今、全国各地で女性採用をする企業様が増えています!
女性の正社員・契約社員なら女の転職typeをご検討ください!
1都3県以外にも、全国各地での採用実績多数
ご発注後管理画面より、女の転職type会員プロフィール、職務経歴をご覧いただき1人ひとりに訴求するスカウトメッセージを送信していただけます。
一斉配信型のダイレクトメールのオプションもご用意しています。
求める条件に合致するターゲットに、一斉手間なく求人情報を届けられるメールツールで、たくさんの会員との接点を持つことが可能に。(条件抽出、文面作成、送信まですべて代行い致します。)
※地方エリア・・・「首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)」を除く企業
|
お申し込み期限 2025年9月30日(火)18時まで
ご掲載スタート対象 ~2025年10月31日(金)分まで
Q1. まずはパンフレットなど媒体資料をお送りいただきたいのですが、可能ですか?貴社の募集職種や採用状況に合わせて、パンフレットとご検討の際にお役立ちできる資料をご用意させていただきます。 |
Q2. 女の転職typeと「女性」に限定しているサイトに掲載してもよいのでしょうか?あくまで応援、という立場なので、ポジティブアクションではない企業も掲載していますし、
男性会員登録をNGとしているわけではありません。 ポジティブアクションとは、雇用の場において性別による事実上の格差を解消するため、 企業が積極的な取り組みを行うことをポジティブ・アクションといい、厚生労働省が中心となって推進しています。 ポジティブアクションの詳細は下記をご確認ください。 https://woman-type.jp/s/help/index10.html |
Q3. 1職種につき、2職種まで掲載可能というのはどのようなイメージになりますか?たとえば、「接客販売スタッフ(販売未経験ターゲット)」「店長候補(販売経験者ターゲット)」
の2つのポジションで同時募集を検討される場合、 上記プラン表のお値段据え置きで、2つの求人を掲載可能ということになります。 よく、近しいポジションを1つの求人にまとめられる企業様がいらっしゃいますが、 ポジション(採用ターゲット)ごとに求人原稿を分けたほうが効果が上がることが多いです。 |
Q4. 女性が一人もいない会社ですが、採用はうまくいくのでしょうか?応募は集まりますか?ご安心ください。男性社員しかいない企業様の女性採用実績も多数ございます。
求人原稿の出し方や面接方法などいくつかポイントがありますのでまずはお気軽にお問い合わせください。 |
© CAREER DESIGN CENTER CO.,LTD. All Rights Reserved.
サービス資料ダウンロード