エンジニア採用を検討中の企業様必見!女の転職typeで「 IT・Web業界大特集」開催中
女性エンジニア採用なら女の転職typeにお任せください!

1.特集の概要
(1)ターゲット
業界経験がある女性が興味をもつコンテンツや、未経験からチャレンジしたい女性向けのコンテンツなどを設け、
女の転職type、また女の転職typeに掲載いただいている企業様の求人へ集客強化をいたします。
(2)特集のコンテンツ
以下の特集コンテンツを設け、特集にあった女の転職type掲載中求人へ導線を貼っています。
・リモートワークOKの求人
・未経験歓迎の求人
・スキルアップができる求人
・仕事と育児を両立!育休・産休活用例ありの求人
・しっかり稼げる月給25万以上の求人
・女性向け商品・サービスを扱っている企業の求人
(3)掲載求人へ応募誘導するアプローチを強化しています
女の転職typeTOPページ、また働く女のワーク&ライフマガジン「Woman type」のTOPページに特設バナーを設け、
(2)の求人特集へ導線を張っています。
(4)特集期間内にご掲載いただいた企業様には、特別特典あり!
特集期間内にご掲載いただいた、今回の特集の対象となる業界の企業様には、オプションなどの特典をプレゼントしています。
気になる方は、ぜひ女の転職typeにお問い合わせください!
▼まずは資料をみたいという方はこちらからダウンロード▼
▼女の転職typeのサービスサイトはこちらから!▼
日本最大級女性特化型転職サイト「女の転職type」
POINT1 会員の99.9%が女性の100万人登録転職サイト POINT1 女性がおすすめしたい転職サイトNo.1(2019年4月株式会社市場開発研究所調べ) サービスサイト:https://woman-type.jp/keisai/ |
2.今女性のエンジニア採用がオススメな理由
(1)「女性エンジニア」の数が増えている
慢性的な人材不足が続いているIT業界。そんな中でも、エンジニアとして働く女性が増えていることをご存じでしょうか。
(2)「女性エンジニア」が増えている
そしてさらに、中途採用市場に女性エンジニアの求職者が増えています。
下記の円グラフは、弊社の人材紹介に登録をしたエンジニア経験者の男女比を表したグラフですが、ここ5年で10%も女性比率が増え、「3人に1人は女性のエンジニア」となっています。
つまり、採用競争が激化する中で採用数を確保するには、女性採用を視野に入れることが近道だと言えます。
(3)IT業界にチャレンジしたい女性も増えている
下記は、女の転職typeユーザーの、2015年~2019年11月末までの、「エンジニア系カテゴリー求人」への応募数推移を表したグラフです。
なんと4年間で約4倍も応募数が増加しています。
このデータの内訳を見てみると、エンジニア経験者の割合も一定数キープしながら増えていますが、事務系や販売系など未経験からの応募が急激に増えていることが分かります。
「エンジニアの経験を活かして、長く働ける会社を探している」女性だけでなく、「将来のために手に職や専門スキルを身につけたい」女性も増えていると考えられます。また、働き方改革でIT業界の働きやすさやイメージも以前と比べどんどん良くなっていることから、
「一度IT業界を離れたけど、また戻りたい!」という女性経験者も増えています。
3.女性エンジニアの採用に女の転職typeがオススメな理由
(1)女性エンジニア求人専門サイトを併設、2020年10月にサイトリニューアルで集客を強化しています
女の転職typeでは、TOPページのほかにもエンジニア求人に特化した専門サイトを併設しています。
Java、PHPなど言語での検索軸や、上記業界への転職を目指す求職者が気になる情報などコンテンツを充実させています。
また、2020年8月にはスマホ版、10月にはPC版とサイトをリニューアル!デザインやトレンドワードを入れた検索軸など、集客に力を入れています。
(2)2020年12月の女性エンジニアの応募数がアップ!
エンジニア職の応募数も増えており、2020年12月には1職種あたりの平均応募数が対前年比102%と大幅にアップしました。
参考:女の転職type 女性採用応援レポートVol.38「2020年5~6月応募TOPICS!」
(3)女性エンジニアの採用成功事例が多数!
- 女の転職typeにて掲載した企業様の採用事例を一部ご紹介します。
-
-
▼まずは女の転職typeの資料をみたいという方はこちらからダウンロード!▼
▼女の転職typeのサービスサイトはこちらから!▼
日本最大級女性特化型転職サイト「女の転職type」
POINT1 会員の99.9%が女性の100万人登録転職サイト POINT1 女性がおすすめしたい転職サイトNo.1(2019年4月株式会社市場開発研究所調べ) サービスサイト:https://woman-type.jp/keisai/ |
▼採用担当者様向け無料オンラインセミナーも開催中!▼
*オススメのオンラインセミナー*
女性エンジニアの採用に向けた 転職サイトの活用術
オンラインセミナー一覧はこちら→https://info.type.jp/webinar-guide/
▼こちらもブログ記事もオススメ▼
・【IT系企業注目】今女性エンジニアの採用がオススメ!採用市場の動向や採用成功のポイントとは?
・Web系女性エンジニア採用ノウハウまとめー採用成功事例紹介ー